工芸品の町として知られている見附市・加茂市。自社のホームページで魅力を発信することで、販路拡大や採用強化につながります。
この記事では、新潟県見附市・加茂市でおすすめのホームページ制作会社をまとめて紹介。
また、こちらの記事で新潟県全域のWeb・ホームページ制作会社も取り上げているので、あわせて参考にしてみてください。
見附市・加茂市のホームページ制作会社おすすめ5選
会社名 | サービス内容 | 料金 |
---|---|---|
株式会社文化 | ホームページ制作 印刷物制作 デザイン広告デザインなど | 要お問い合わせ |
有限会社マックエージェンシー | ホームページ制作 | 要お問い合わせ |
有限会社ファーストネット | ホームページ制作 ECサイト支援など | 要お問い合わせ |
株式会社トラス・テック | ホームページ制作 アプリ制作など | 要お問い合わせ |
株式会社スマイルファーム | ホームページ制作運用 ECサイト構築 経営コンサルティング アプリ開発 | 要お問い合わせ |
新潟県見附市でホームページ制作を依頼できる会社の概要と特徴をまとめました。それぞれの会社の特徴や強みを比較し、依頼先を選ぶ際の参考にしてみてください。
株式会社文化
1954年より70年以上、さまざまなコンテンツで企業の情報発信をサポートする会社です。印刷と出版で培った情報発信ノウハウで、エンドユーザーに届けることを最優先にコンテンツを制作します。
ホームページに使用するデザインや撮影のほか、印刷物や出版物、広告まで幅広く依頼が可能です。
<株式会社文化の特徴>
- ホームページ制作のほか、印刷物制作や出版・販売の依頼ができる
- 長年の情報発信ノウハウで、エンドユーザーに届くコンテンツを制作している
- 最先端技術を導入し、よりよい情報発信を常にアップデートしている
会社名 | 株式会社 文化 |
所在地 | 新潟県見附市新町3丁目6番14号 |
電話番号 | 電話:0258-62-0558(代) |
公式HP | https://bunka-net.co.jp/ |
有限会社マックエージェンシー
企業のインフラ整備からホームページ制作をサポートする会社です。WordPressを使用した更新しやすいホームページのほか、HTMLやCSSでの制作にも対応。クライアントの希望に合わせた最適なホームページを提案します。
無料でドメインやサーバーの取得サポートを行っており、契約はクライアントが直接行うことから権利トラブルの心配がありません。
完成後はマニュアルやZoomを使用したレクチャーで、クライアントが自身で更新を続けられる体制を構築。簡単な修正には無料で対応します。
<有限会社マックエージェンシーの特徴>
- レスポンシブデザインとSEO対策で、検索上位を狙ったホームページを制作する
- ホームページ開設に必要なインフラ整備からのサポートで、専門知識がなくても安心
- 最低価格3万円、最短半月程度のスピーディーでリーズナブルな制作ができる
会社名 | 有限会社マックエージェンシー |
所在地 | 新潟県見附市本所1丁目25番19号 |
電話番号 | 090-7289-4281 |
公式HP | https://mac-agency.com/ |
有限会社ファーストネット
引用元:有限会社ファーストネット
ネットショップ支援に強く、リーズナブルなホームページ制作が可能な会社です。基本料金+オプション料金のわかりやすい価格設定で、予算に応じた機能やコンテンツの増減に柔軟に対応可能です。また、CMSを利用したひな形プランでは、安価に加えて短期間での納品が可能です。
WordPressだけでなく、Joomla!、Drupal、XOOPSなどから、コンテンツの内容に適したCMSを選択。簡単に更新できて、積極的に活用できるホームぺージを構築します。
ネットショップの構築費用0円で、売り上げに応じた利用料金でのリスク共有型支援があり、気軽にネットショップを始められます。
<有限会社ファーストネットの特徴>
- わかりやすい料金設定で、予算に応じた細かい依頼が可能
- ネットショップ支援に強く、成果報酬型の支援で安心して始められる
- 開発、改良が早く進む無償のソフトウエアが利用できる
会社名 | 有限会社ファーストネット |
所在地 | 新潟県見附市元町2-5-72 |
電話番号 | 電話:0258-61-3555 |
公式HP | https://www.1st-net.co.jp/ |
株式会社トラス・テック
情報発信だけでなく、業務効率化のためのホームページやシステム構築が強みの会社です。さまざまなシステムやスマホアプリの構築が可能で、受託以上の設計・開発を提案します。
ユーザーに企業の情報が届くよう、最適なコンテンツを作成します。また、マルチタスクに対応できるさまざまな機能の実装を提案。更新、運用などのサポートも可能です。
業務効率化システムに強く、多様な業務管理を一括で行えるソフトやデータの記録・作成を自動で行えるアプリを提供しています。
<株式会社文化トラス・テックの特徴>
- クライアントの要望を超える提案で、満足度の高い制作を行う
- ホームページ1つで集客と業務効率化の両方を狙える
- クライアントの社内IT化のため、システム開発人材の育成も行っている
会社名 | 株式会社トラス・テック |
所在地 | 本社:新潟県見附市本所1丁目19番6号 新潟事業所:新潟県新潟市中央区米山4-1-23 米山Nビルディング 6階 |
電話番号 | 本社:0258-62-1017 新潟事業所:025-249-0464 |
公式HP | https://www.trustec.ne.jp/ |
株式会社スマイルファーム
株式会社スマイルファームは、ホームページ制作と同時に企業・個人事業主としてのマーケティング戦略を提案してくれる会社です。アクセス解析のプロフェッショナルとして、クライアントサイトのアクセスログを分析・解析し、改善施策を提案します。
データ分析では勘や経験に頼らない現状のユーザー像の把握、課題の抽出ができます。ユーザーの行動を推測できるため、成果につながるマーケティングを提案。
オンラインだけでなく、オフライン接点も含めた総合的なデータ活用が他社との違いです。売上データや過去の分散したオフラインデータを統合・分析し、マーケティング戦略を立てます。
依頼するメリット
- Web制作と同時にマーケティング戦略の提案が受けられる
- BtoBとBtoCのどちらにも対応した最適な戦略を考えてくれる
- 実店舗を持つ企業もWeb制作を掛け合わせた経営支援を受けられる
社名 | 株式会社スマイルファーム |
所在地 | 【HeadOffice】 新潟県加茂市旭町15-28 【本社】 新潟県燕市吉田西太田782-38 【佐渡オフィス】 新潟県佐渡市貝塚802-1 【東京支社】 東京都港区北青山2丁目7-20 猪瀬ビル2F |
電話番号 | 【HeadOffice】 電話:0256-47-1950 FAX:0256-47-1951 【佐渡オフィス】 電話:0259-58-7045 FAX:0259-58-7046 |
公式サイト | https://smile-farm.co.jp/ |
見附市・加茂市におけるホームページ制作費用の相場
種類 | 目的 | 小規模(10ページ程) | 中規模(30ページ程度) | 大規模(100ページ程度) |
ランディングページ | 資料請求や商品購入への誘導 | 10万~30万円 | 30万~60万円 | 60万円~ |
リクルートサイト | 人材募集 | 10万~50万円 | 50万~150万円 | 150万円~ |
コーポレートサイト | 名刺代わり・認知拡大 | 10万~50万円 | 50万~100万円 | 100万円~ |
サービスサイト | 認知の拡大と申込への誘導 | 10万~50万円 | 50万~300万円 | 300万円~ |
オウンドメディア | サイト訪問数の増加 | 20万~100万円 | 100万~300万円 | 300万円~ |
ECサイト | ネットショップ開設、販路拡大 | 50万~100万円 | 100万~500万円 | 500万円~ |
ポータルサイト | サイト同士の連携 | 50万~150万円 | 150万~500万円 | 500万円~ |
ホームページの制作料金は種類とボリュームにより変動します。目的を明確にし、相場を把握して予算を設定しましょう。
ホームページ制作の費用を安くする方法
ホームページ制作の費用を安く抑えたい担当者様も多いでしょう。格安の制作会社には、サイトの質が低下したり、契約トラブルが生じるなどのリスクがあります。
ここでは、質を落とさずに費用を抑える方法として、以下の5つを紹介します。
- サイトのボリュームを最小限する
- 作業内容を明確にする
- 更新運用を自社で行う
- 複数の会社に見積もりを依頼して比較する
- 補助金を活用する
それでは順番に見ていきましょう。
サイトのボリュームを最小限する
ページ数が多いほど、作業が発生するため費用は高額になります。不要なページやコンテンツを削除して、サイトのボリュームを抑えましょう。
あらかじめサイトマップを作成しておくと、不要なページやシステムの追加を防げます。
作業内容を明確にする
デザインやコンテンツは自社で担当できます。自社での担当作業を増やすほど、費用削減になります。
キャンセル料や追加料金が生じるリスクがあるため、あらかじめ作業範囲を明確にし、制作会社との共有を徹底しましょう。
更新運用を自社で行う
更新や運用を制作会社に継続して依頼する場合、月額5,000〜50,000円程度が相場です。自社で更新できる場合、ランニングコストはほとんどかかりません。また、運用のノウハウが蓄積されていくメリットがあります。
複数の会社に見積もりを依頼して比較する
制作費用はサイトの規模のほか、制作会社の規模やプランによって異なります。複数の会社に見積もりを取り、費用を比較しましょう。要望をすべて伝え、トータル費用と作業の詳細を明示してもらうことが大切です。
補助金を活用する
ホームページ制作に利用可能な補助金の審査に通った場合、制作費用の何割かが支給されます。
申請が必ず承認されるとは限らないこと、給付は制作が終わり実績を報告してからになることに注意が必要です。
見附市・加茂市でホームページ制作の依頼先を探すときのポイント
ポイントを押さえてから依頼先を探すと、より自社に適した制作会社を見つけられます。ここでは、押さえておくべき5つのポイントを紹介します。
- 1社だけの見積もりで決めるのはNG
- 業界の知識と経験がある会社を選ぶ
- 対応範囲とアフターフォローを確認する
- SEO対策ができる会社を選ぶ
- 目的・成果目標を明確にしてから相談する
順番に見ていきましょう。
1社だけの見積もりで決めるのはNG
ホームページ制作の依頼は、費用だけでなく、
- 対応範囲
- 提案内容
- 担当者との相性
などを比較することが大切です。そのため、最低3社以上から見積もりを取るとよいです。
相見積もりを取っていると伝えることも、もう一歩踏み込んだより良い提案を受けられる可能性があり、おすすめです。
業界の知識と経験がある会社を選ぶ
制作実績は、数よりも自社と同じ業界の制作経験の有無がポイントです。業界のニーズを把握し、競合他社との差別化を図れるかが大切です。
ユーザー目線で必要な情報や適切な機能を提案できるかを確認しましょう。
対応範囲とアフターフォローを確認する
制作会社によって対応範囲やアフターフォローの有無は異なります。別の会社に一部作業を依頼する必要が出る場合もあるため、依頼内容を明確にした上で、対応範囲を確認しましょう。
SEO対策ができる会社を選ぶ
WebマーケティングにおいてSEO対策は必須です。レスポンシブデザインを含めたSEO対策ができる会社を選ぶと、成果が出やすくなります。
実績のサイトや制作会社のサイトが検索上位で表示されるかを確認するとよいでしょう。
目的・成果目標を明確にしてから相談する
目的でホームページの種類と方向性が決定します。あらかじめ明確にしておかなければ、打ち合わせに時間がかかり、適切な提案が難しくなります。
成果目標によって実施する施策が異なるため、目的とあわせて設定しておきましょう。その際、数値化した具体的な目標の設定が大切です。
まとめ
ホームページ制作を依頼する際、複数の会社に見積もりを依頼することが、費用を抑える上で効果的です。また、より適切な提案を受けられることにもつながります。
また、社内ノウハウの向上と長期的なコスト削減のために、更新が簡単なサイトを制作してもらうとよいでしょう。都度、レクチャーやサポートをしてくれる制作会社であれば安心できます。制作の際は、アフターフォローの有無を確認しましょう。